U-NEXTの評判・口コミは?利用者が満足した点・気になった点

U-NEXTの評判・口コミは?利用者が満足した点・気になった点
目次

総合得点 62.24

評価項目 点数 順位
手続きのしやすさ 58.94点 9位
アプリ・サイトの使いやすさ 62.60点 5位
動画の見やすさ 63.32点 4位
コンテンツの充実度 69.12点 2位
コストパフォーマンス 55.34点 9位
男女別部門結果 点数 順位
男性 63.16点 4位
女性 60.30点 6位
年代別部門結果 点数 順位
60歳以上 60.17点 6位

※スコアは当社調査に基づく集計結果です。算出方法・対象期間などの詳細はランキングページの「調査概要」をご確認ください。

本ページに掲載している口コミは、株式会社U-NEXTが提供する「U-NEXT」の実際の利用者に対して、当社のリサーチプラットフォームを通じて独自で収集したインタビュー形式のアンケート結果に基づいて作成しています。

サービスに関する感想・評価は、実際の利用者が回答した個人的な見解であり、当社の見解・意見を示すものではありません。あらかじめご理解のうえご覧ください。

 

クチコミ総評

U-NEXTはとにかく揃う総合力が核。海外ドラマ・映画からアニメ、邦画、バラエティ、コミックまで横断し、旧作カタログの厚みとマルチデバイス視聴、家族アカウント運用、毎月ポイント付与が継続利用の動機になっている。一方で、新作・話題作は都度課金が混じる、TVアプリの操作性などに不満もあり、見放題の範囲の見える化と新作編成が満足度の伸びしろ。


クチコミ総評はAIで生成されたものです。掲載情報と口コミについて当サイトに掲載する情報・データは、当社が実施した調査結果に基づき作成しています。

コンテンツの充実度

男性 / 東京都 / 53歳

Q. ご回答いただいたサービスのコンテンツの充実度はいかがですか?
A. 一通りのジャンルも揃っていていいし、なにより他社にはないアダルトも充実してよい

Q. 他社サービスと比べて、U-NEXTのアダルト分野で特に差を感じた点を具体的に教えてください。
A. なにより、他社にはなかなかないのであるだけでいいのと、ジャンルや数も一通りそろっていて、なおかつ見放題なのが良い

Q. 見放題の点で、U-NEXTのアダルトジャンルはどのような作品数やジャンルの幅を実感されましたか?具体例があれば教えてください。
A. JKから熟女まで、年齢層が幅広いのと、ジャンルも多彩なところ

男性 / 栃木県 / 48歳

Q. ご回答いただいたサービスのコンテンツの充実度はいかがですか?
A. 一部の独占配信がないのは仕方ないが、自分の観たい作品が大体配信されているので満足している。 また、成人向けコンテンツも充実しており、その点も非常に良い。

Q. 成人向けコンテンツが充実していると感じた具体的な作品名やジャンル、他サービスとの違いが印象的だった場面があれば教えてください。
A. 成人向けコンテンツを見る為には別途登録が必要だが、基本料金に含まれる為、見放題作品であれば追加料金が発生しない点がよい。

Q. 追加料金が発生しない見放題作品で特に満足した成人向け作品や、その利用シーンが印象的だったことがあれば具体的に教えてください。
A. 作品名を上げるのは憚られるが、シチュエーションやタイプなど、検索の為の項目が非常に細かく、趣味に合うものを探し出せる。

男性 / 東京都 / 37歳

Q. ご回答いただいたサービスのコンテンツの充実度はいかがですか?
A. 十分で満足している。サッカーの見たいコンテンツが見れていると感じている。

Q. 観戦しているU-NEXTのサッカー作品で、特に印象に残ったタイトルや配信イベントを具体的に教えてください。
A. ラリーガのクラシコやマドリードダービーが印象的。実況解説も多様で配信が視聴しやすい。

Q. ラリーガのクラシコやマドリードダービーをU-NEXTで視聴した時、実況や解説の内容で良かった点があれば具体的に教えてください。
A. 倉敷さんや林さんの実況解説が一番好きだが、それ以外の専門的な知識を持つ小澤さんのような解説や現役選手、元プロ選手の解説も新鮮味があって楽しい。

男性 / 東京都 / 46歳

Q. ご回答いただいたサービスのコンテンツの充実度はいかがですか?
A. 一般的な動画配信サービスは取り扱い本数が数万なのに対してU-NEXTは30万近い作品を扱っているので見たい作品がほぼ確実に見つかる

Q. どのようなジャンルや作品で「30万近い作品数」のメリットを特に感じたことがありますか?事例を挙げて教えてください。
A. 海外ドラマ。他では取り扱っていない数十年前のマイノリティな作品も取り扱いしている

Q. 他サービスで見つからなかった海外ドラマの具体的な作品名や、その時の視聴体験について詳しく教えてください。
A. 自分が若い時に夢中になって見ていたゴシップガールという作品を見ることができた。

男性 / 愛知県 / 80歳

Q. ご回答いただいたサービスのコンテンツの充実度はいかがですか?
A. コンテンツは豊富だが、新しい動画配信で視聴料金に大きな金額差がある。

Q. 新作動画の配信で視聴料金に差があるとのことですが、U-NEXTと他サービスではどの作品でどのような違いを感じましたか?
A. 他サービスとは、新着動画内で金額差がある。1300~190円の幅がある。

Q. 実際にU-NEXTで1300円と190円といった価格差があった新着動画の例を、具体的なタイトルとともに教えてください。
A. 具体的な動画は記憶していません。私は無料配信動画を選んで視聴しています。サービスポイントを使用して新規動画(有料)を視聴しています。

男性 / 東京都 / 50歳

Q. ご回答いただいたサービスのコンテンツの充実度はいかがですか?
A. 配信作品数は他のサービスに比べて、非常に多いと思います。ただし、見放題配信は旧作の配信数は多いのですが、新作や話題作については、ネットフリックスやアマゾンプライムに比べて、劣っていると感じます。

Q. 新作や話題作が少ないと感じた具体的なタイトルや場面を教えてください。
A. ネットフリックスにはドラマ「イカゲーム」、アマプラには映画「教皇選挙」「マキシーン」など、新作や話題作がよく配信されていますが、UNEXTには少ないと思います。

Q. そのように感じた際、U-NEXTで見たい新作や話題作が見つからなかった具体的な体験やシーンを教えてください。
A. 先ほどの映画やドラマを見たいと思った時です。

動画の見やすさ

男性 / 東京都 / 37歳

Q. ご回答いただいたサービスの動画の見やすさ(アプリの使い勝手やデザイン、画質、再生速度の調整など)はいかがですか?
A. 普段利用しているノートパソコンでは見やすく、遅延もないので満足しているが、テレビで見る場合は少し目当てのジャンルや動画までアクセスしづらく感じる。

Q. ノートパソコンとテレビでU-NEXTを利用した際、ジャンルや動画を探す時の操作画面やリモコンで不便に感じた具体的なシーンを教えてください。
A. 普段はサッカーを観ることが多いので、ホーム画面からサッカーのジャンルにアクセスするとノートパソコンの場合はサッカーのジャンルでブラウザのブックマークを使いアクセスしているが、テレビではそれができないのでいちいち下までスクロールしないといけないのが面倒。

Q. ノートパソコンで利用されているブラウザのブックマーク機能と比べて、テレビのU-NEXTで感じる操作手順の違いを具体的に教えてください。
A. テレビの場合、映画アニメなどのジャンルをテレビリモコンで下を押しながらスクロールさせないとサッカーのジャンルまで行けない。ノートパソコンの場合はサッカーのページをブラウザの機能でブックマークするだけで行けるのでスムーズ。

男性 / 広島県 / 45歳

Q. ご回答いただいたサービスの動画の見やすさ(アプリの使い勝手やデザイン、画質、再生速度の調整など)はいかがですか?
A. 他のサイトよりも、番組数が多くて、いろいろなジャンルのものが楽しめる。また映画の無料の作品は他のサイトだと有料なものであっても、月々料金を支払っていれば無料になることがとてもうれしい。使えば使うほどお得。

Q. 映画の無料作品について、U-NEXTと他のサービスで実際に内容や料金が異なった具体的な例があれば教えてください。
A. u-NEXTは月額料金が他のサービスよりもやや高いが、その分ポイント還元が大きいのでポイントを使用するような使い方をすればかなりお得である。また無料の映画がたくさんあることも嬉しい。

Q. ポイント還元によるお得さについて、どのような場面で特に実感されましたか?具体的な利用例があれば教えてください。
A. ポイントを映画のチケットに交換することができるので、ポイントを貯めて家族で最新の映画を見に行きました。とてもお得な気分になり楽しかったです。

男性 / 東京都 / 46歳

Q. ご回答いただいたサービスの動画の見やすさ(アプリの使い勝手やデザイン、画質、再生速度の調整など)はいかがですか?
A. アプリの操作性が高く、検索機能を使って自分の見たい作品をすぐに探せる。

Q. どのような作品名やジャンルでU‐NEXTの検索機能の使いやすさを実感したことがありますか?具体的な例を教えてください。
A. 海外ドラマ。タイトルの最初の一文字を入力しただけで関連作が一覧で表示されてすぐに見つかった

Q. その一覧表示機能は、他の動画配信サービスと比べてどのような点が便利だと感じましたか?具体的に教えてください。
A. 情報量が多いので少ない文字数でヒットする大量な作品を表示できる。自分に関連しそうな作品を上位に表示してくれる。

男性 / 東京都 / 76歳

Q. ご回答いただいたサービスの動画の見やすさ(アプリの使い勝手やデザイン、画質、再生速度の調整など)はいかがですか?
A. 利用料はやや高いが、毎月1200円分のポイントをもらえるし、番組のタイトル数も多く、画質、再生速度も良い。同時に3人の視聴も可能なので コスパは一番良いと思う。

Q. 同時視聴機能を利用した具体的なシーンや便利さを感じた場面について、詳しく教えてください。
A. 自分は自分のパソコンから邦画、家内はTVで洋画、娘は娘のダブレットでアニメ。というように、其々が別のジャンルを同時視聴出来る。 また、同じタイトルの番組を同時に、別の場所(媒体)で見ることも可能。

Q. 別々の端末で同時視聴した際、U-NEXTのアプリや再生画面の使い勝手で印象的だった点があれば具体的に教えてください。
A. パソコンのAPは使いやすいが、TV用のAPは、文字入力等の使い勝手が悪い(パソコンと比較して)。

男性 / 山口県 / 64歳

Q. ご回答いただいたサービスの動画の見やすさ(アプリの使い勝手やデザイン、画質、再生速度の調整など)はいかがですか?
A. 画質は良く音質も良い。新作のドラマが割と多くすぐに観られるところが良い

Q. 新作ドラマをすぐ視聴できる点について、U-NEXTのどの機能や仕組みが便利だと感じましたか?具体例を教えてください。
A. ホーム画面でジャンルや新作などの一覧が出ているので検索をしなくても見つけられる

Q. ホーム画面の新作一覧表示による探しやすさは、他サービスと比べてどのような違いがあると感じましたか?
A. Amazon primeでは関連動画が沢山紹介されているがU-NEXTは関連動画以外でも紹介されているので興味の幅が広がりやすい

女性 / 大阪府 / 67歳

Q. ご回答いただいたサービスの動画の見やすさ(アプリの使い勝手やデザイン、画質、再生速度の調整など)はいかがですか?
A. 使いやすいと思います。再生速度も選べていいですが、思ったより面白いドラマが少ないです。

Q. 思ったよりドラマが少ないと感じた具体的な作品数やジャンルについて、U-NEXTの他サービスとの比較も含めて教えてください。
A. 古いドラマが多く、新しいものはサブスクにも関わらず、別途料金が必要でちょっとショックです。

Q. 新作ドラマで追加料金が必要だった場面について、どの作品やタイミングで感じたのか具体的に教えてください。
A. 一番最初にログインした時、見たかったドラマが有料でショックでした。

サービス選定理由(内容にあわせて変更)

男性 / 広島県 / 45歳

Q. 他に検討したサービス名となぜサービスを選んだ理由を教えてください。
A. 料金はやや高いが、ポイント還元が多く使い勝手が良いこと。またU-NEXT独占配信の人気コンテンツ、ドラえもんの最新映画や水曜日のダウンタウンなどがあるため。

Q. U-NEXT独占配信のドラえもん最新映画や水曜日のダウンタウンは、他のサービスの同ジャンル作品と比べてどのような違いを感じましたか?
A. 道ジャンルのお笑い番組やアニメ映画は、他のサービスにもあるが、水曜日のダウンタウンやドラえもんの最新映画が大人気コンテンツであり、U-NEXTでしか見れないので、そこは大きな機械だと思いました

Q. U-NEXTでしか見られない人気コンテンツを視聴した際、家族や友人との具体的なエピソードや場面があれば教えてください。
A. 日間ができて、テレビを見たくなった時、家族。特に子供が大好きな水曜日のダウンタウンやドラえもんの映画が揃っている事はとても満足できる。子供にとっても使い勝手が良いらしく自分で見たい番組を探すことができるようになっています。

男性 / 栃木県 / 48歳

Q. 他に検討したサービス名となぜサービスを選んだ理由を教えてください。
A. Amazon Primeに加入している為、別途料金のかからないPrime Videoと併用している。 独占・先行配信している作品をPrime Videoで観て、他は基本的にCMの入らないU-NEXTで視聴している。

Q. Prime Videoで独占・先行配信の作品を視聴した時、どのようなジャンルやタイトルの違いを感じましたか?具体的な例もあれば教えてください。
A. 地上波では放送できない内容の作品(忍者と極道)や、配信が他社に比べ一週早い、とんでもスキルで異世界放浪メシを視聴している。

Q. 「忍者と極道」や「とんでもスキルで異世界放浪メシ」をPrime Videoで視聴した時、U-NEXTと比べて作品ラインナップや独占配信にどんな違いを感じましたか?
A. 「忍者と極道」は、地上波ではぼかしていた表現をぼかさずに配信している為、見応えがある。 「とんでもスキルで異世界放浪メシ」はSNSでネタバレを踏む前に視聴できるので良い。

男性 / 神奈川県 / 61歳

Q. 他に検討したサービス名となぜサービスを選んだ理由を教えてください。
A. 他に検討したサービスは特にありませんでした。ポイント定額制で、コンテンツの利用によりポイントが減っていきますが、私の利用状況だと十分です。

Q. ポイント定額制の仕組みでコンテンツを選ぶ際、具体的にどのジャンルやタイトルでポイント消費が役立ったと感じましたか?
A. 動画だけではなく、お気に入りのコミックも読むことができ、ポイントを消費しています。

Q. コミックをポイントで読む際、どの作品やジャンルで特に便利さやお得感を感じましたか?具体的に教えてください。
A. 雨欠さんの作品や、金田一少年シリーズを読んでいます。

男性 / 岐阜県 / 61歳

Q. 他に検討したサービス名となぜサービスを選んだ理由を教えてください。
A. 4つのアカウントまで登録が可能で、家族が個別に利用でき便利

Q. どのような場面で家族それぞれが個別アカウントを利用して便利だと感じましたか?具体的なエピソードがあれば教えてください。
A. ディスプレイは一人一台以上の時代なので、各自に個別に好きなタイトルをみることができる

Q. それぞれが同時に別の端末で視聴した際、U-NEXTのアカウント共有機能はどのように役立ちましたか?具体的な体験があれば教えてください。
A. 別々の部屋でみれる 一人で没頭できる

男性 / 宮城県 / 57歳

Q. 他に検討したサービス名となぜサービスを選んだ理由を教えてください。
A. 楽天TVやVパラパラダイスは更新本数が少ないので解約して、このサービスを選んだ

Q. 楽天TVやVパラパラダイスの「更新本数」が少ないと感じたのは、どのジャンルや時期の作品についてでしたか?具体的に教えてください。
A. 難波金融伝ミナミの帝王や任侠映画のジャンルが毎月少なくて不満があった

Q. U-NEXTでは「難波金融伝ミナミの帝王」や任侠映画の更新本数について、他サービスと比べてどのような違いを感じましたか?
A. 日本統一シリーズの最新作が、他の動画配信サービスよりも、いち早く鑑賞できる

関連記事

  • コラムが見つかりませんでした。