BOOK☆WALKERの評判・口コミは?利用者が満足した点・気になった点

BOOK☆WALKERの評判・口コミは?利用者が満足した点・気になった点
目次

総合得点 67.41

評価項目 点数 順位
アプリ・サイトの使いやすさ 57.63点 7位
書籍の充実度 67.49点 3位
ポイント・セールの充実度 67.40点 3位
購入のしやすさ 59.96点 5位
男女別部門結果 点数 順位
男性 67.42点 5位
女性

※スコアは当社調査に基づく集計結果です。算出方法・対象期間などの詳細はランキングページの「調査概要」をご確認ください。

本ページに掲載している口コミは、株式会社ブックウォーカーが提供する「BOOK☆WALKER」の実際の利用者に対して、当社のリサーチプラットフォームを通じて独自で収集したインタビュー形式のアンケート結果に基づいて作成しています。

サービスに関する感想・評価は、実際の利用者が回答した個人的な見解であり、当社の見解・意見を示すものではありません。あらかじめご理解のうえご覧ください。

 

口コミ総評

Netflixは、子ども向け長編アニメ映画から大人向けの硬派なオリジナルまでレンジの広さが際立つ一方、オリジナルの層の厚さ・話題性・更新の勢いが満足度の核。とりわけミステリー/海外(欧米)ドラマと韓国ドラマの先行感で高評価。発見性を支えるレコメンドも機能している。一方で、細かいジャンル横断で探したい人にとってはUIの粒度不足、PCの広告ありプランで倍速不可など、使い勝手の改善余地が明確。


※口コミ総評は利用者の調査回答を基にAIで生成されたものです。

電子書籍の使いやすさ

男性 / 神奈川県 / 52歳

Q. BOOK☆WALKERのアプリやサイトの使いやすさはいかがですか?
A. とてもお安く買える上にコンテンツの品質もよく、アプリの使い勝手も他社よりとても優ってます。またブラウザ版でもコンテンツを閲覧等できるので大変重宝しております。

Q. 他社と比べてBOOK☆WALKERのアプリやブラウザ版のどの点が特に「使い勝手が優れている」と感じる理由になりましたか?
A. アプリが安定していること、コトバの検索機能が秀逸でネット検索は勿論、辞書をコンテンツの中に入れる事も出来ますので、飛行機の中でも使えます。本棚機能もとても充実しており他社ではこれほどのコンテンツ量をさばけません。ブラウザ版では特に購入時に優っており、他社で買ったコンテンツを間違って買わないようにする機能まで付いております。また未購入コンテンツでも購入済みコンテンツでもとても柔軟に検索する事ができるので、計画的にお得にコンテンツを買うことが出来ます。もちろんコンテンツの整理整頓にいつても他社とは比べ物にならないほど機能が充実しております。

Q. 本棚機能について、他社と比べてどんな使い方や機能面で大きな違いを感じましたか?
A. 本棚のデザインを変更出来るだけでなく、用途に応じて同じコンテンツを複数の本棚に格納出来ます。それも出来た本棚群をその組み合わせ毎にクラウドに保存できます。その本棚群の組み合わせ全てを任意の端末間で同期も出来る上に、昔の本棚の組み合わせにも必要に応じて戻すことが可能です。他社ではこれほどの管理運用機能が無く、ブックウォーカーを母体にしております。

女性 / 新潟県 / 29歳

Q. BOOK☆WALKERのアプリやサイトの使いやすさはいかがですか?
A. 楽天ポイントが使える

Q. 楽天ポイントが使えることが使いやすさにどう影響していると感じますか?
A. 使いやすい

Q. どの点が「使いやすい」と感じる理由になりましたか?(例:ポイント利用手順/購入画面の表示)
A. 楽天ペイ決済

女性 / 愛知県 / 38歳

Q. BOOK☆WALKERのアプリやサイトの使いやすさはいかがですか?
A. 探したい本がすぐ見つかるし、種類も豊富だからいいと思う

Q. どの画面や検索機能が「本がすぐ見つかる」と感じる理由になりましたか?
A. 検索したらすぐに見つかるところ

Q. 検索で本がすぐに見つかる点について、他社サービスと比べてどんな違いがあると感じましたか?
A. 他社と比較したことがない

女性 / 石川県 / 18歳

Q. BOOK☆WALKERのアプリやサイトの使いやすさはいかがですか?
A. 色んな本が試し読みできて面白い

Q. どの機能や画面で「試し読みしやすい」と感じた理由がありましたか?
A. おすすめが沢山出てくる

Q. どの画面やおすすめ表示のどんな点が「沢山出てくる」と感じる理由になりましたか?
A. 読んだ本と同じジャンルの本がおすすめに出てくる

男性 / 新潟県 / 56歳

Q. BOOK☆WALKERのアプリやサイトの使いやすさはいかがですか?
A. 本のタイトルの付け方が定まっていないようでアプリで本をタイトル別に並べると巻数の順になっていないことがよくある。何巻まで読んだのかも分かりにくい。webサイトではきちんと巻数順に並べられるし、どの巻まで読んでいるのかも表示されるのでアプリ版も改良してほしい

Q. アプリとwebサイトを比べて、巻数管理のしやすさにどんな違いがあると感じましたか?
A. 上で書いたがアプリはタイトルの管理そのものが定まっていなくて巻数の順に並ばない。webだときちんと並ぶのでwebの方が使い勝手は良い

Q. どの点がwebサイトの巻数管理表示で「使い勝手が良い」と感じる理由になりましたか?
A. きちんと巻数の順に並ぶ事

サービスの充実度

男性 / 東京都 / 54歳

Q. BOOK☆WALKERの書籍の充実度はいかがですか?
A. 最近のおすすめばかりで、好みに偏ってのマニアックなオススメがない。

Q. どの点が「マニアックなオススメがない」と感じた理由になりましたか?
A. 最近人気のものばかりおすすめされる点

Q. どんな場面で「最近人気のものばかりおすすめされる」と感じましたか?
A. 1話読んだあとに出るリコメンドがありきたり

女性 / 神奈川県 / 25歳

Q. BOOK☆WALKERの書籍の充実度はいかがですか?
A. かなり充実していました。アプリによってはメディア化されたものなど話題の作品しか取り扱わないものもありますが、世間にあまり知られていないマニアックなものもあったからです

Q. どのジャンルやカテゴリーで「マニアックな作品が多い」と感じる理由は何でしたか?
A. ジャンルはエッセイ系です。個人的には好きなのですが、単行本化されにくかったり、本になっても隅のほうでコーナー化されにくいものも多いのでややマイナーかも知れないと感じています。

Q. どのエッセイ系作品で「充実している」と特に感じた理由や印象的な発見はありましたか?
A. 作者の実話を元にした旅の作品や、グルメ系エッセイが特に充実していました。 作品によってはXなどsnsで無料公開してくださる方もいるのですが、ためし読みしか出来ない漫画アプリもあった為、無料公開が充実していると思いました

女性 / 愛知県 / 28歳

Q. BOOK☆WALKERの書籍の充実度はいかがですか?
A. 1番お得に買える気がする

Q. どのラインナップや価格設定が「1番お得に買える」と感じる理由になりましたか?
A. 半額ポイントバック

Q. 半額ポイントバック以外で、お得さや書籍の充実度に関して発見したことはありましたか?
A. たまに半額クーポンもある

女性 / 東京都 / 52歳

Q. BOOK☆WALKERの書籍の充実度はいかがですか?
A. 比較的多く取扱はあるがニッチな書籍については手が回っていない

Q. ニッチな書籍が少ないと感じたとき、他社サービスとの取扱の違いにどんな発見がありましたか?
A. 検索結果がゼロになる確率が高い

Q. どの点が、BOOK☆WALKERで検索した際に他社よりも「検索結果ゼロ」が多いと感じる理由になりましたか?
A. 実際にゼロの回数が多い

他サービスとの違い

男性 / 神奈川県 / 52歳

Q. 他に検討したり利用したことのあるサービス名とこのサービスの方が優れていると感じる点を教えてください。
A. Kindle←実はブックウォーカーよりずっとコンテンツが高い。またコンテンツそのものの品質が悪すぎる。特に画像が酷い。 ソニーリーダーストア←検索機能などはブックウォーカーに劣るが、稀にブックウォーカーよりも僅かに安くコンテンツが買えるので、横断検索から外れても困らないコンテンツはこちらで買う。 楽天コボ←Androidアプリでは試読でも楽天ポイントが貰えるので現在試読とし活躍。 Dアニメストア←本来動画あっサービスだが、少し前から電子書籍の販売と閲覧も出来る。本棚機能意外、電子書籍閲覧のエンジンがブックウォーカーと同じくだけに安定して閲覧が出来る上に月に一回だけ割引学園600円の上限で購入金額合計の70%までも割引購入出来る。なので、横断検索しなくても困らないコンテンツでもブックウォーカーではお得になりにくい出版社の書籍はDアニメストアで買うようにしている。

Q. どの点が「BOOK☆WALKERは他社よりコンテンツの品質が高い」と感じる理由になりましたか?
A. 先にも触れましたが、画像が他社ではかなり劣化した状態で配信されてます。雑誌などは誌面全体を画像扱いで公開することになるのでこの差はより致命的になります。また電子書籍そのもののには本来レイアウト情報がありません。リーダーでどう表示するかに各社なら力量の差が出ます。初期から日本の電子書籍を主としているに運営母体の性質上もリーダーのユーザビリティは埋まりにくいかと。

Q. 雑誌など画像主体の書籍で、他社と比べてどんな品質の違いが特に印象的でしたか?
A. 画質。写真の綺麗さもさることながら字が綺麗に再現できているでも差がある事があります。チカラの入った作画がモアレしていたら買う気が失せますよね?

男性 / 奈良県 / 30歳

Q. 他に検討したり利用したことのあるサービス名とこのサービスの方が優れていると感じる点を教えてください。
A. Kindleも選択肢にあったけど何でもかんでもAmazonのサービス使うの嫌だったから、ほかにお得なところないかなと探していた。コイン還元がつよいので助かる

Q. どの点が「コイン還元が強い」と感じる理由になりましたか?(付与率・キャンペーン頻度など)
A. 月に1回はカドカワ作品のコイン50%還元をやってる

Q. 月1回のカドカワ作品コイン50%還元について、他サービスの還元やセールと比べてどんな違いが印象的でしたか?
A. コインで買ってもコインが付与されるとこ

男性 / 千葉県 / 39歳

Q. 他に検討したり利用したことのあるサービス名とこのサービスの方が優れていると感じる点を教えてください。
A. auブックパス。本棚の編集が使いにくいのでブックウォーカーの方がストレスが無くて良い。

Q. 本棚の編集について、BOOK☆WALKERとauブックパスでどんな違いが特に印象に残りましたか?
A. auブックパスは本棚への追加の作業が多く面倒だがブックウォーカーはワンタッチで追加が出来るので便利に感じる

Q. ワンタッチで追加できる便利さについて、どの操作や画面の違いが理由だと感じましたか?
A. 本棚への追加の手間が少ないことが他のサービスとの違いだと感じた

女性 / 神奈川県 / 25歳

Q. 他に検討したり利用したことのあるサービス名とこのサービスの方が優れていると感じる点を教えてください。
A. 漫画アプリだとジャンプ+を使用したことがあります。このアプリは、少年ジャンプの雑誌に掲載されている作品は無料公開が多くてありがたいのですが、他の掲載紙のものが読みたくなったら不便だと感じます。bookwolkerは、ジャンルがさまざまで飽きが来ないのがいいです

Q. どのジャンルの多様さが「飽きが来ない」と感じる理由になりましたか?
A. 先程も言ったエッセイ系の充実さです。

Q. エッセイ系以外で、BOOK☆WALKERに「他サービスと比べて幅広さを感じたジャンル」はありましたか?
A. 異世界転生系も多いように感じました

男性 / 愛知県 / 42歳

Q. 他に検討したり利用したことのあるサービス名とこのサービスの方が優れていると感じる点を教えてください。
A. 自分が読みたい本を進めてきてくれること

Q. どの点が「自分が読みたい本を進めてきてくれる」と感じる理由になりましたか?
A. 読みたい本がおすすめに表示されるから

Q. おすすめに表示される本の内容や選び方に、他サービスとの違いを感じる点はどこでしたか?
A. 新着で表示されるところ

関連記事

  • コラムが見つかりませんでした。