Netflixの評判・口コミは?利用者が満足した点・気になった点
総合得点 63.95点
※スコアは当社調査に基づく集計結果です。算出方法・対象期間などの詳細はランキングページの「調査概要」をご確認ください。
本ページに掲載している口コミは、Netflix合同会社が提供する「Netflix」の実際の利用者に対して、当社のリサーチプラットフォームを通じて独自で収集したインタビュー形式のアンケート結果に基づいて作成しています。
サービスに関する感想・評価は、実際の利用者が回答した個人的な見解であり、当社の見解・意見を示すものではありません。あらかじめご理解のうえご覧ください。
クチコミ総評
Netflixは、子ども向け長編アニメ映画から大人向けの硬派なオリジナルまでレンジの広さが際立つ一方、オリジナルの層の厚さ・話題性・更新の勢いが満足度の核。とりわけミステリー/海外(欧米)ドラマと韓国ドラマの先行感で高評価。発見性を支えるレコメンドも機能している。一方で、細かいジャンル横断で探したい人にとってはUIの粒度不足、PCの広告ありプランで倍速不可など、使い勝手の改善余地が明確。
クチコミ総評はAIで生成されたものです。掲載情報と口コミについて当サイトに掲載する情報・データは、当社が実施した調査結果に基づき作成しています。
コンテンツの充実度
女性 / 東京都 / 39歳
Q. ご回答いただいたサービスのコンテンツの充実度はいかがですか?
A. クレヨンしんちゃんやドラえもんから大人が楽しめるオリジナル作品までたくさんの作品をみることができる。私は前述の二つのアニメが大好きなので映画をみて癒され楽しむこともある。
Q. クレヨンしんちゃんやドラえもんの映画をNetflixで視聴された際、どのようなタイトルやエピソードが特に印象に残っていますか?理由もあれば教えてください。
A. クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲とドラえもんのブリキのラビリンスと雲の王国とアニマル惑星です。何度見ても飽きず感動できて子供の時と大人になった時では観た感想が変わるからです。
Q. 子供の頃と大人になった今で感想が変わったと感じた「クレヨンしんちゃん モーレツ!オトナ帝国の逆襲」や「ドラえもん」の映画の、印象的だった場面や理由を具体的に教えてください。
A. クレヨンしんちゃんは父ヒロシの回想シーンとドラえもんはブリキのラビリンスでドラえもんが壊れてしまいのび太とその友達だけで逆境を乗り越えるところです。
女性 / 神奈川県 / 61歳
Q. ご回答いただいたサービスのコンテンツの充実度はいかがですか?
A. 現代のシャフが時代を飛び越えて、朝鮮時代へ行き王朝のシェフを勤め上げるのですが、昔の人も美味しいと思えるのだなと思ったり、年代関係なく楽しめるのが良かったです。
Q. 年代を問わず楽しめると感じた「暴君のシェフ」以外で、Netflixで印象に残っている作品やエピソードがあれば具体的に教えてください。
A. 賢い医師生活です。同級生の優秀な医師の日常が続くドラマですが、医師という厳しい仕事はこなし、その中でも一緒に気持ちを分かち合う仲間がいるということがうらやましかったです。
Q. 「賢い医師生活」で特に印象に残っているシーンや登場人物のエピソードを、具体的に教えてください。
A. 仕事の厳しさもあり、たまに一緒にバンドを組んでやっているところが面白かったです。
男性 / 東京都 / 74歳
Q. ご回答いただいたサービスのコンテンツの充実度はいかがですか?
A. 私はミステリーや海外の作品が好きなので、こちらに関しては満点です。例えばU-Nextなんかも無料体験で入りましたが、差がありすぎですね。
Q. U-NEXTと比べてNetflixのミステリーや海外作品にどのような違いを感じましたか?具体的な作品名や印象的な点があれば教えてください。
A. オリジナル作品の充実等からりのさがあり、全く追いついていません。
Q. なるほど、Netflixのオリジナル作品に強い魅力を感じていらっしゃるのですね。特に印象に残っているNetflixオリジナルのミステリーや海外作品があれば、作品名とその理由を教えてください。
A. いっぱいありすぎます。今週公開の「ハウス・オブ・ダイヤモンド」も面白そうです。
それにしてもこのAIを使った設問は面白いですね。
女性 / 兵庫県 / 26歳
Q. ご回答いただいたサービスのコンテンツの充実度はいかがですか?
A. 私は韓国ドラマが好きでNetflixオリジナルドラマがとても面白いのとその他の最新の韓国ドラマなどをいち早く観れるのでとても満足しています
Q. Netflixで最新の韓国ドラマを「いち早く」観られると感じた具体的なタイトルや配信時期、他サービスとの違いが印象的だった場面を教えてください。
A. どの韓国ドラマも韓国で現在放送されているものを次の日には観れるのがとてもありがたいです
Q. 韓国放送翌日にNetflixで視聴できて嬉しかった具体的なドラマ名と、その時印象に残ったエピソードや理由を教えてください。
A. 少し前ですが暴君のシェフは最新話をいち早く観れて嬉しかったです
男性 / 埼玉県 / 39歳
Q. ご回答いただいたサービスのコンテンツの充実度はいかがですか?
A. オリジナル作品が豊富
Q. Netflixのオリジナル作品で特に印象に残っているタイトルや、その内容が他サービスと比べてどのように魅力的だと感じたか教えてください。
A. ストレンジャー・シングス。80年代の作品をリスペクトした作りで面白い
Q. ストレンジャー・シングス視聴時、80年代リスペクトの表現で印象的だった具体的な場面や演出を教えてください。
A. 80年代のファッションやカルチャー
動画の見やすさ
男性 / 新潟県 / 56歳
Q. ご回答いただいたサービスの動画の見やすさ(アプリの使い勝手やデザイン、画質、再生速度の調整など)はいかがですか?
A. 映画・ドラマ・アニメ等、見たいものを探す際にジャンル別などの区別が無く探しづらい
画面はシンプルで分かりやすいが、シンプル過ぎてもっと細かいジャンル別や区分があって欲しい
タイトルにカーソルを合わせると、内容の一部が流れるので作品内容が分かりやすい
同時に利用しているU-NEXTと比べると使いづらいのが正直なところ
Q. U-NEXTと比べてNetflixが使いづらいと感じた具体的な場面や機能の違いを教えてください。
A. 観たい作品の検索で、U-NEXTはアニメならばSF・アクション・異世界等のジャンルを選択すると、そのジャンルの作品だけが表示されるのでもれなく探すことが出来る・またその作品の評価・あらすじ等が記載されているので探しやすい
さらに見てみたい作品を別ウィンドウで表示できるので、さらに探しやすく観やすい。Netflixは左クリックが使えないので別ウインドウ表示が出来ず、1つの作品を観た後、戻る←で元の画面に戻るしかなく、またホーム画面に戻るしかないので使いづらい
Q. U-NEXTのジャンル選択や別ウィンドウ表示が便利だったと感じた具体的なシーンや作品探しの流れを教えてください。
A. ジャンルを選択してみたい作品を選択して別ウインドウ表示させておき、見終わった後に画面を閉じればどこまで観たか・探していたかの画面のままなので重複することなく次を探すことが出来る
男性 / 大阪府 / 53歳
Q. ご回答いただいたサービスの動画の見やすさ(アプリの使い勝手やデザイン、画質、再生速度の調整など)はいかがですか?
A. オリジナル作品の豊富さや面白さが最大の評価ポイント
Q. どのNetflixオリジナル作品が特に印象的でしたか?その面白さを感じた場面やストーリーを具体的に教えてください。
A. る不可思議な現象の数々に、少年少女が立ち向かう姿を描く、Netflixを代表する人気シリーズ『ストレンジャー・シングス 未知の世界』
Q. 『ストレンジャー・シングス』を視聴した際、画質や映像表現で印象に残った具体的なシーンや理由を教えてください。
A. ホーキンス国立研究所という謎めいた施設の近くで、”011′′と刺青を入れた少女が現れる
女性 / 東京都 / 39歳
Q. ご回答いただいたサービスの動画の見やすさ(アプリの使い勝手やデザイン、画質、再生速度の調整など)はいかがですか?
A. 広告ありの一番低価格のプランで契約しているが、画質もきれいで操作性もよく、とても使い勝手がよく気に入っている
Q. 広告ありの一番低価格のNetflixプランで、どのような場面や端末で画質や操作性の良さを特に実感しましたか?具体的に教えてください。
A. いつもパソコンやテレビで動画をみるのですがパソコンの小さな画面でも鮮明に画質良く見ることができて満足している
Q. パソコンの小さな画面で動画を見る際、Netflixの再生速度調整機能は使用されましたか?利用した場面や印象を具体的に教えてください。
A. 広告ありプランのためパソコンで見るのに再生速度は調整できません
女性 / 神奈川県 / 61歳
Q. ご回答いただいたサービスの動画の見やすさ(アプリの使い勝手やデザイン、画質、再生速度の調整など)はいかがですか?
A. 画面が鮮明で、人気のドラマが多く、再生速度も速いと思います。
Q. 画面が鮮明と感じた際、どの作品やシーンで特に印象に残りましたか?具体的に教えてください。
A. ファンタジーで時代を飛び越えていくシーンを見ると吸い込まれそうな感じがありリアルな感じがします。
Q. そのような臨場感を感じたNetflixのファンタジー作品名や、印象に残った具体的なシーンを教えてください。
A. 暴君のシェフで女性のシェフが時代を飛び越えて昔に行くシーンです。
女性 / 奈良県 / 48歳
Q. ご回答いただいたサービスの動画の見やすさ(アプリの使い勝手やデザイン、画質、再生速度の調整など)はいかがですか?
A. 日本語の映画などでも日本語字幕をつけることによってよりみやすくなってます
Q. 日本語字幕を利用されているとのことですが、Netflixで日本語字幕を設定した際の具体的な操作や流れを教えていただけますか。
A. ネットフリックスの映画を好きなものを選んで、再生する、そのあと字幕を選べるコマンドがあるのでそれの中から日本語を選ぶと日本語のじまくをつけることができる
Q. 日本語字幕を選んだNetflix作品で、特に字幕が役立った具体的な場面やシーンを教えてください。
A. 夜中に映画などをみるときにあまり大きな音できくことができないので、その時は字幕があると音を消していても見えるので良かった
男性 / 東京都 / 37歳
Q. ご回答いただいたサービスの動画の見やすさ(アプリの使い勝手やデザイン、画質、再生速度の調整など)はいかがですか?
A. 人気の動画や自分に合った映画やドラマが提案されるので飽きずに見やすいです
Q. どのようなタイミングや画面上でNetflixの動画提案機能の使いやすさを実感されましたか?具体的なシーンを教えてください。
A. 自分におすすめの映画やドラマが提案されたときです
Q. 提案されたおすすめ作品の中で印象に残っている映画やドラマを1つ挙げ、その理由を具体的に教えてください。
A. 地面師たちでNetflixオリジナル作品はやはり飽きないと思いました
サービス選定理由
女性 / 東京都 / 39歳
Q. 他に検討したサービス名となぜサービスを選んだ理由を教えてください。
A. Hulu。以前使っていて作品も自分好みのものが多くそろっていて、コスパが良かったから。ただNetflixのほうが安くオリジナル作品が面白いものが多かったので今は後者を使っています。
Q. Netflixのオリジナル作品で「面白い」と感じた具体的なタイトルやエピソードを教えてください。
A. 「ブラックミラー」。その中の「ランク社会」「1500万メリット」が好きです。
Q. 「ブラックミラー」の「ランク社会」や「1500万メリット」で印象的だった場面や理由を具体的に教えてください。
A. ランク社会はランクに生活のすべてと脳内が支配されてた末の顛末が衝撃的だったところと1500マンメリットは映画「ゲットアウト」の主役俳優が主役を演じていて近い未来こういった社会が本当にくるのではとゾッとさせられるところです。
男性 / 新潟県 / 56歳
Q. 他に検討したサービス名となぜサービスを選んだ理由を教えてください。
A. 過去に利用したサービスでは、dアニメストア・アマゾンプライム・U-NEXT・Netflixだが、料金と見たいジャンルの配信作品数で選んだ
Q. 料金や配信作品数で選んだとのことですが、具体的にどのジャンルや作品数の違いが決め手になりましたか?事例を挙げて教えてください。
A. 欧米映画・欧米ドラマ・日本の一般アニメ
Q. 欧米映画・欧米ドラマ・日本の一般アニメの作品数やラインナップについて、他サービスと比較して違いを感じた点を具体的に教えてください。
A. 日本のアニメに関してはどのサービスにも差は感じないが、欧米ドラマ・映画に関してはNetflixが一番配信数が多いと思う
男性 / 東京都 / 37歳
Q. 他に検討したサービス名となぜサービスを選んだ理由を教えてください。
A. UNEXTで海外ドラマのオリジナル作品が見たいのがあったが邦画のオリジナル作品が少ないのでNetflixにしました
Q. UNEXTで見たかった海外ドラマの具体的な作品名と、邦画オリジナルの有無を比較した際の違いを詳しく教えてください。
A. ゲーム・オブ・スローンズのスピンオフ作品が見たかったがそれ以外のオリジナル作品は見たくなかったので見たいオリジナル作品が沢山あるNetflixを選びました
Q. Netflixで「見たいオリジナル作品が沢山ある」と感じた具体的な作品名やジャンルをいくつか挙げて、その魅力を教えてください。
A. 地面師たちでジャンルは分かりません。理由は脚本と音楽が世間で話題になったからです
関連記事
- コラムが見つかりませんでした。