【2025年】就活エージェント

2025年
就活エージェント
おすすめランキング

1

マイナビ新卒紹介

71.27
  • 登録のしやすさ 73.29
  • アドバイザーの相談のしやすさ 71.80
  • アドバイザーの対応力 74.30
  • 紹介企業の内容 70.81
2

リクナビ就職エージェント

69.14
  • 登録のしやすさ 65.26
  • アドバイザーの相談のしやすさ 67.31
  • アドバイザーの対応力 65.15
  • 紹介企業の内容 66.88
3

doda新卒エージェント

58.86
  • 登録のしやすさ 60.19
  • アドバイザーの相談のしやすさ 61.18
  • アドバイザーの対応力 57.58
  • 紹介企業の内容 63.05
4

キャリアパーク就職エージェント

51.44
  • 登録のしやすさ 47.47
  • アドバイザーの相談のしやすさ 49.58
  • アドバイザーの対応力 48.48
  • 紹介企業の内容 47.22
5

キャリタス就活エージェント

49.29
  • 登録のしやすさ 53.80
  • アドバイザーの相談のしやすさ 50.13
  • アドバイザーの対応力 54.48
  • 紹介企業の内容 52.05

調査概要

このランキングは、以下の調査の基づいています。

調査期間
2025/03/19~2025/03/25
調査対象者
2317名

以下すべてに該当する方
1. 年齢が19~27歳
2. 過去3年以内に就活エージェントを利用した
3. 就活エージェントから求人の紹介を受けたことがある
ランキング基準
ランクイン企業の最低回答者数は100人以上
調査企業数
21社
定義
学生と新卒採用を考えている企業双方に対し、それぞれの条件に沿った求人または人材を紹介する新卒向けエージェントサービス

ただし、以下は対象外とする
1. 特定のユーザー属性に特化したサービス ※分野別は除く
2. ダイレクトリクルーティングサービス

ランキング監修

初見 康行(はつみ やすゆき)

初見 康行(はつみ やすゆき)

実践女子大学人間社会学部 准教授

[ 経歴 ]

2004年
同志社大学文学部卒業
2004~2009年
リクルートグループにて法人営業・人事に従事
2011年
一橋大学大学院商学研究科(経営学)修士課程修了
2017年
一橋大学大学院商学研究科(商学)博士号取得
2018年
著書「若年者の早期離職」(中央経済社中央経済社)出版
2023年
著書「人材投資のジレンマ」(日本経済新聞出版)出版
2024年~
実践女子大学人間社会学部准教授